▶︎バイク釣行記 【有間川】季節の移ろいを感じた3月下旬。 2025.3.27.(水)晴れ ⚫︎7:30〜11:00⚫︎水温8〜10℃⚫︎イワナ×2 チョウやハチ、クモの巣にメマトイまで… 山の緑は少ないが季節の移り変わりを感じた釣行だった。 浅瀬でもチェイスあり。 ... ▶︎バイク釣行記
▶︎バイク釣行記 【横瀬川&名栗川釣行】やつれ気味な越冬ヤマメを釣った。 2025年3月8(土)曇り 【横瀬川&名栗川釣行】⚫︎横瀬川 7:00〜10:00 水温4℃⚫︎名栗川 12:00〜14:00 水温5℃ ヤマメ×1 チビヤマメ×1 タックル ⚫︎ロッド:RMG Spec... ▶︎バイク釣行記
▶︎バイク釣行記 【有間川】2025年渓流解禁! 2025年3月2日(日)晴れ ⚫︎6:30〜8:30⚫︎水温7℃⚫︎釣果:チビイワナ×3 タックル ⚫︎ロッド:RMG Spec.2/4.6 ⚫︎リール :21カルディアLT2000 HG ⚫︎ライン... ▶︎バイク釣行記
【渓流雑記】 【荒川冬季ニジマス釣り場】24年釣り納めでなんとかキャッチ! 2024年12月28日(土)晴れ ・9:00〜12:00・ニジマス×1 今年の釣り納め。水が冷たく集中力が持たん!防寒不足だった… 諦めて帰る寸前、ちょうど竿を出す常連さんからのアドバイスで24年最後の1尾をキャッチ! ... 【渓流雑記】
▶︎バイク釣行記 【横瀬川】24年渓流シーズンラスト釣行。 24年9月27日小雨 【横瀬川釣行7回目】⚫︎6:00〜12:00⚫︎水温:18℃⚫︎区間:上流部⚫︎釣果:ヤマメ×2 運よく休めたのでラスト釣行。前回の有間川支流に行きたかったが雨なので歩きやすい横瀬川へ。 開始すぐ釣... ▶︎バイク釣行記
▶︎バイク釣行記 【有間川】3回転んでヒジを擦りむく(痛) 2024年9月16日曇り雨 ⚫︎9:30〜12:00⚫︎水温:20℃⚫︎区間:有間川支流⚫︎釣果:イワナ×1 昨日、釣具屋に行こうとしたらバイクのバッテリー切れが発覚。急遽、チャリで近所の2りんかんでバッテリー購入。 翌... ▶︎バイク釣行記
▶︎バイク釣行記 【有間川】落ち鱒とニジマス の稚魚?を釣った。 2024.9.8.曇りのち晴れ ⚫︎7:00〜10:00⚫︎水温:20℃⚫︎区間:名栗湖バックウォーター⚫︎釣果:落ち鱒×1ニジマス 稚魚?×2 先週の台風は関東に直撃はしなかったがその影響で降水量は多く河川タイプの管理釣り場... ▶︎バイク釣行記
▶︎バイク釣行記 【横瀬川】前半釣れて後半釣れず 2024年8月24日(土)晴れのちにわか雨 【横瀬川釣行6回目】⚫︎6:30〜11:30⚫︎水温:20℃⚫︎区間:管理釣り場より上流域⚫︎釣果:ヤマメ×3 タックル ⚫︎ロッド:RGM spec.T Tsugi/... ▶︎バイク釣行記
▶︎バイク釣行記 【横瀬川】お盆休みにカワサバを釣った。 2024年8月15日(木)晴れ&にわか雨 【横瀬川釣行5回目】・7:30〜10:00・水温:20℃・区間:管理釣り場より上流域・釣果:ヤマメ×1カワサバx1ウグイ×2世間ではお盆休みは釣りとか虫捕りとかはよくないそうだ。実際... ▶︎バイク釣行記
▶︎バイク釣行記 【成木川】雑魚テンカラ初挑戦! 2024年8月13日(火)晴れ ・10:00〜13:00 ・水温:未測定・釣果:カワムツ15尾くらい以前からテンカラでオイカワやカワムツを狙う釣りは興味があった。お盆休みは特に遠出もなく気分転換に成木川へ。ネットの情報を頼りに成木川... ▶︎バイク釣行記